ウッドレジンテーブル*ミニチュア*作り方*エポキシ樹脂*DIY*Wood resin table*Epoxy resin*
ミニチュア用のウッドレジンテーブルを作りました✨ エポキシ樹脂(2液性レジン液)は手に付くと危ないので、手袋・メガネ着用と換気に気をつけて作業して下さいね💡 木はマーブルウッドを使用しました✨模様が不...
Search
ミニチュア用のウッドレジンテーブルを作りました✨ エポキシ樹脂(2液性レジン液)は手に付くと危ないので、手袋・メガネ着用と換気に気をつけて作業して下さいね💡 木はマーブルウッドを使用しました✨模様が不...
フラワーゼリーをミニチュアで作りました💗 本当に食べられます🌸 ミニチュア料理専門のサブチャンネルもぜひ観てくれたらうれしいです🐻🍯💗 https://www.youtube.com/channel/...
レジンを曲げて器のインテリアを手作りしました🍀 エポキシ樹脂(2液性レジン液)を使用しています🌷 レジン液は危険なので、手袋・メガネ・マスク・換気に気を付けて作業して下さいね💡 レジンの固まる途中のや...
レジンにプリザープドフラワーを入れてインテリアを作ってみました✨ エポキシ樹脂(2液性レジン液)は2日くらい置くと固まるのですが、光が当たらない場所も硬化するので大きい物やお花を入れる場合使いやすいで...
ガラスのびんにレジンを入れてみたら、ガラスが割れてしまい失敗してしまいました💦 ガラスとレジン液は合わせると危ないかもしれません💡 #レジン #エポキシ樹脂 #DIY...
UVレジンでロックキャンディを作りました💎 宝石のような飴のお菓子でキラキラ可愛いです✨ UVレジン(ソフト)は仕上がりが柔らかいのでカットして作ってみました✨ ハサミを使うときはケガに気をつけて作業...
ロックキャンディをクッキーに付けて、宝石のクッキーを作ってみました✨ シロップの割合は、水1 対 グラニュー糖2.8 が私の場合作りやすいです♪ 使うなべによっても微調整が必要かもしれません。 長く...
砂糖の結晶化が観察できるロックキャンディの作り方です♪ シロップの割合は、水1 対 グラニュー糖2.8 が私の場合作りやすいです♪ 使うなべによっても微調整が必要かもしれません。 長く煮詰めると砂糖...
Rock candy ASMR🎅🎄✨ クリスマスをイメージして手作りしたロックキャンディの音フェチです✨ ロックキャンディの作り方動画もぜひ観て下さいね🎅💗 https://www.youtube....
いちごサンタをのせたクリスマスデコレーションケーキを作りました🎄 からだに優しいてん菜糖を使ったキャラメルケーキです🎅 生クリームは動物性の42%を使用しています✨ 【キャラメルクリーム】[Cara...